2021年12月9日 / 最終更新日 : 2021年12月9日 ijima 家宝 天板の厚さが10cm以上。年輪は自分の年齢を遥かに上回っています。重量もハンパありません。工務店さん自作の重厚な座卓です。
2021年11月30日 / 最終更新日 : 2021年11月30日 ijima あんかけ湯麺 コスパ抜群。烏賊、豚肉、青菜、山芋、パプリカ、キノコ、海老、ブロッコリーなどなど、五目を軽く超えるあんかけ湯麺でした。
2021年11月30日 / 最終更新日 : 2021年11月30日 ijima 黒芝麻 胡麻のことを、中国では「芝麻」と書いてジーマと発音するそうです。昼は中国料理店で、金木犀のお茶と香ばしい黒胡麻のお菓子をいただきました。
2021年11月26日 / 最終更新日 : 2021年11月26日 ijima 関西人 宇和島の港で、小さな目似奈を爆釣しました。その夜の宿では、お刺身と煮付けが出てきました。関東ではあまり馴染みのない魚みたいです。
2021年11月25日 / 最終更新日 : 2021年11月25日 ijima 立札の文面 平安時代に創建された古い神社です。昭和5年5月のこと、昭和天皇がこの神社の宝物をご覧になっていると記されています。