MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • 家づくりについて
    • 6つの約束
    • 住宅あんしん保証
    • 家づくりQ&A
  • 新築住宅
    • こだわりの家づくり
    • 家づくりスケジュール
  • リフォーム
    • こだわりのリフォーム
    • リフォームスケジュール
  • 施工実績一覧
  • お客様の声
  • 会社案内

有限会社セイホ須山工務店〜浜松市・磐田市・湖西市の注文住宅、リフォーム、リノベーション〜

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 053-485-2495
お問い合わせ

有限会社セイホ須山工務店

  • ホーム
  • お知らせ
  • 家づくりについて
    • 6つの約束
    • 住宅あんしん保証
    • 家づくりQ&A
  • 新築住宅
    • こだわりの家づくり
    • 家づくりスケジュール
  • リフォーム
    • こだわりのリフォーム
    • リフォームスケジュール
  • 施工実績一覧
  • お客様の声
  • 会社案内

家づくり日記Blog

  1. HOME
  2. 家づくり日記
2018年9月12日 / 最終更新日 : 2018年9月12日 seihosuyama

1日にひとつのペースで

鯵のお次は鯛のシリーズで。鯵と比べると、赤色の魚が多いので華やかなポスターになりました。魚の背景を消す作業にも慣れ、徐々にスピードアップしています。           […]

2018年9月10日 / 最終更新日 : 2018年9月10日 seihosuyama

鯵ができたぜ

カレイのポスターの勢いで、鯵の仲間のポスターを完成。まる1日かかりました。鯵は全体的にグレーっぽくなりました。               &nbsp […]

2018年9月9日 / 最終更新日 : 2018年9月9日 seihosuyama

お魚ポスターカレイ版です

魚の画像から背景を消す作業を切り抜きといいます。これだけ切り抜くのは、なかなか時間がかかりますが、ポスターが仕上がると超満足です。             &n […]

2018年9月9日 / 最終更新日 : 2018年9月9日 seihosuyama

浜名湖は、うまいがいっぱい

浜名湖の赤足海老は車海老より味がしっかりしています。アサリはゴールデンウィークの頃が1番味がのっていますが、秋口に入ったにもかかわらず、とても美味しくいただきました。行きつけの魚屋さんは、いつも鮮度の良い魚を取り揃えてい […]

2018年9月8日 / 最終更新日 : 2018年9月8日 seihosuyama

お蕎麦屋さんにジャズのLP

お蕎麦屋さんのご主人は、大のオーディオマニア。60〜70年代のレコードを沢山集めています。店内には当時のLPが週替わりで飾られ、自分のようなオッサンの目を楽しませてくれます。今日はジョン・コルトレーンでした。 &nbsp […]

2018年9月7日 / 最終更新日 : 2018年9月7日 seihosuyama

お魚ポスター始めました

魚を一匹一匹切り抜くのが面倒ですが、できあがると満足かな?ネコのモフモフの切り抜きに苦労しました。                 &nbs […]

2018年9月3日 / 最終更新日 : 2018年9月3日 seihosuyama

沖縄といえばステーキっす

三女が休暇で那覇に行き、ランチをしています。脂肪最悪の国産A5ランク牛とは違い、赤身のしっかりした味のステーキのようです。食いてえ(≧∇≦)           &nbs […]

2018年9月3日 / 最終更新日 : 2018年9月3日 seihosuyama

茄子の味噌汁が好きになりました

行きつけのお蕎麦屋さんの丼物には、必ず赤だし味噌汁が付いてきます。今日は茄子の味噌汁ですが、茄子を素揚げにしてから作るので、汁が濁らず茄子の色がとても鮮やかです。生卵の赤だし味噌汁もまたいいですね。   &nb […]

2018年9月3日 / 最終更新日 : 2018年9月3日 seihosuyama

鰹にも記念日があるよね

鰹と言えば、和歌山県すさみ町のケンケン鰹がブランドです。釣り上げた後の〆方や、船上での鮮度保持にノウハウがあり、食感が良く美味しくいただるそうです。浜名湖でも初鰹のシーズンには、すさみ町の漁船が水揚げをしています。 &n […]

2018年8月31日 / 最終更新日 : 2018年8月31日 seihosuyama

記念日シリーズが止まらない

魚と野菜を扱う店の記念日ポスターです。食べ物に関する記念日がたくさんあり、お蕎麦屋さん、中華の店を含めると年中作ることになりますが、自分はきっと飽きるでしょうね。         […]

2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 seihosuyama

ふっくら大きな鰻

醤油と味醂、砂糖に日本酒でタレを作ります。弱火で10分ほど加熱すると、マイルドな味わいになりました。その中に白焼きを入れ、絡めた後にオーブンで加熱。美味しい鰻丼が味わえます。山椒は、仁淀川のものをデパ地下で仕入れました。 […]

2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 seihosuyama

生卵の赤だしっていいね

この店の天丼には必ず赤だしが付いてきます。中でも生卵の赤だしが抜群。お蕎麦屋さんだから、ダシが違いますよね。あと、お味噌も店で熟成しているとか。           &n […]

2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 seihosuyama

無添加烏賊の塩辛がうまし

血圧が気になって、塩辛から遠ざかっていました。行きつけの魚屋さんに美味しそうな自家製烏賊の塩辛が並んでいたので思わず購入。白米が進みます。           &nbsp […]

2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 seihosuyama

究極のおっかない

刺身包丁と能面のコラボです。行き過ぎたこわさ。強烈なインパクトですが何に使おうか?                   &nbsp […]

2018年8月27日 / 最終更新日 : 2018年8月27日 seihosuyama

能面に蛸足をのっければ

これは友人のお好み焼き店の、たこ焼きのキャラにする予定です。静謐な能面と、愛嬌のある蛸足のコントラストがなかなかです。               & […]

2018年8月23日 / 最終更新日 : 2018年8月23日 seihosuyama

敗退しました(≧∀≦)

つけ麺全部乗せです。焼豚のボリュームが半端ありません。あえなく敗退しました。                     & […]

2018年8月17日 / 最終更新日 : 2018年8月17日 seihosuyama

恐ろしくクリアな日本酒です

水っぽい日本酒は経験していますが、このお酒は透き通った味の中に、奥深い旨みを感じます。初体験の美味しさ。                 & […]

2018年8月17日 / 最終更新日 : 2018年8月17日 seihosuyama

ちょいコワです

緊張感があるものと、ちょっとユルイ感じのものとを組み合わせると、面白い空気が生まれます。今回は、能面と唐辛子でやりましたが、怖くなりました。           &nbs […]

2018年8月14日 / 最終更新日 : 2018年8月14日 seihosuyama

栗ぜんざいうまし

栗の日は9月9日とかで、栗ぜんざいのポスターを。                         & […]

2018年8月13日 / 最終更新日 : 2018年8月13日 seihosuyama

野菜をちゃんと食べないと

野菜がたっぷりの湯麺は、おいしいヘルシー。                         &nbs […]

2018年8月13日 / 最終更新日 : 2018年8月13日 seihosuyama

スリランカカレーを久々に

カレーの壺スパイシーとココナッツミルクでスリランカ風のカレーを作りました。日本のカレーのように玉葱や人参、じゃがいもを使わず、鶏肉とカボチャ、キノコを入れます。なかなかマニアックな大人の味がします。   &nb […]

2018年8月11日 / 最終更新日 : 2018年8月11日 seihosuyama

45年間食べつづけましたが

崎陽軒の焼売は、シューマイではなくシウマイなんですね。今まで気付かずにいました。この本を読むと、崎陽軒のシウマイの奥深さがわかります。             […]

2018年8月10日 / 最終更新日 : 2018年8月10日 seihosuyama

ニンニクがガツンと

ニンニクが入ったスープに、食べ応えのある中太麺。暑い夏にはイチオシのラーメンです。なんか元気が出そうじゃん。                 […]

2018年8月8日 / 最終更新日 : 2018年8月8日 seihosuyama

間に合いませんでした

またも記念日ポスター。しかし、ポスターの完成した日が記念日当日でした。間に合わないじゃん。                   & […]

2018年8月8日 / 最終更新日 : 2018年8月8日 seihosuyama

法律が制定されたようです

友人のお好み焼き店に貼り出す、店内禁煙のポスターです。ご時世ですから3ヶ国語で表記しました。おかめ蛸と、ひょっとこがえしと呼ぶ、2名?の強力なキャラクターを登場させています。       & […]

2018年8月6日 / 最終更新日 : 2018年8月6日 seihosuyama

結局、これにしちゃいます

いやあ、ひょっとこでずいぶん悩まされました。これが最終かな?                       &n […]

2018年8月5日 / 最終更新日 : 2018年8月5日 seihosuyama

海老揚げ雲呑の黒酢和え

黒酢の日で2案やってみました。暑い日には、広東焼豚と白葱の冷製黒酢フォーをおススメします。                   & […]

2018年8月5日 / 最終更新日 : 2018年8月5日 seihosuyama

たい焼きをかぶせて正解

こっちの方が良さげですね。                           &nbsp […]

2018年8月5日 / 最終更新日 : 2018年8月5日 seihosuyama

火吹男に今川焼きをかぶせたよ

友人がやってるお好み焼き店に1枚つくりました。おかめ蛸と、ひょっとこの強力なWキャラクターです。                 &nbsp […]

2018年8月5日 / 最終更新日 : 2018年8月5日 seihosuyama

牛丼に卵ひとつの思いやり

セブンの牛丼が安くてメチャうまだよ。卵をのせるとこれがまた。                       &n […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 23
  • ページ 24
  • ページ 25
  • …
  • ページ 42
  • »
  • ホーム
  • お知らせ
  • 家づくりについて
  • 新築住宅
  • リフォーム
  • 施工実績一覧
  • お客様の声
  • 会社案内



有限会社 セイホ須山工務店
〒432-8007 浜松市西区神原町798 TEL.053-485-2495 FAX.053-485-7202
info@seiho-suyama.com

Copyright ©2019 Seiho Suyama Constraction All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
 

コメントを読み込み中…