MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • 家づくりについて
    • 6つの約束
    • 住宅あんしん保証
    • 家づくりQ&A
  • 新築住宅
    • こだわりの家づくり
    • 家づくりスケジュール
  • リフォーム
    • こだわりのリフォーム
    • リフォームスケジュール
  • 施工実績一覧
  • お客様の声
  • 会社案内

有限会社セイホ須山工務店〜浜松市・磐田市・湖西市の注文住宅、リフォーム、リノベーション〜

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 053-485-2495
お問い合わせ

有限会社セイホ須山工務店

  • ホーム
  • お知らせ
  • 家づくりについて
    • 6つの約束
    • 住宅あんしん保証
    • 家づくりQ&A
  • 新築住宅
    • こだわりの家づくり
    • 家づくりスケジュール
  • リフォーム
    • こだわりのリフォーム
    • リフォームスケジュール
  • 施工実績一覧
  • お客様の声
  • 会社案内

家づくり日記Blog

  1. HOME
  2. 家づくり日記
2018年8月2日 / 最終更新日 : 2018年8月2日 seihosuyama

毎月30日は味噌の日とか

味噌汁は医者殺しと言うくらい、身体にいいんだそうです。                       &nbsp […]

2018年8月2日 / 最終更新日 : 2018年8月2日 seihosuyama

おたふくにコロッケをかぶせたよ

コロッケの記念日を告知するポスターのキャラですが、どうでもよくなってきました(≧∇≦)                   &nb […]

2018年8月1日 / 最終更新日 : 2018年8月1日 seihosuyama

孫悟空に寿司をかぶせたよ

京劇の面に海老の握りをかぶせましたが、ゆるい感じが出て満足です。                       […]

2018年7月31日 / 最終更新日 : 2018年7月31日 seihosuyama

胡麻はどこにあるのかな?

胡麻の記念日のポスターです。胡麻は、ちゃんとつけ汁の中に隠れています。2年ほど前に食べた、胡麻だれ冷やしうどんの画像ですが、味は忘れてしまいました。           […]

2018年7月30日 / 最終更新日 : 2018年7月30日 seihosuyama

カピカピだった柑橘が復活

新築祝いにいただいた柑橘です。今まであまり生気が無く、葉や茎が干からびていましたが、この夏元気に復活しました。肥料を変えたり、害虫駆除の消毒をしたのが正解だったかな?画像の真ん中が柑橘です。     […]

2018年7月30日 / 最終更新日 : 2018年7月30日 seihosuyama

敷板を塗装仕上げに

先輩からいただいた陶芸作品に敷く欅の板を長野県から仕入れました。お世話になっている工務店さんに磨きとクリア塗装をお願いして、しっとりした質感に仕上がりました。         &n […]

2018年7月30日 / 最終更新日 : 2018年7月30日 seihosuyama

鍋の記念日があったし!

鍋の記念日があるんですね。これで鍋焼きうどんのポスターを仕立てました。キャラクターのひょっとこには当然、鍋蓋をかぶせています、なかなかいいじゃん。           & […]

2018年7月29日 / 最終更新日 : 2018年7月29日 seihosuyama

海老や野菜がごっちゃり

うな丼は別格として、天丼とカツ丼は丼物の双璧です。海老や穴子のみならず、野菜天がたくさん乗っかってる天丼がいいなあ。               &n […]

2018年7月29日 / 最終更新日 : 2018年7月29日 seihosuyama

昔は家で鰹節を削りましたが

行きつけのお蕎麦屋さんは、本枯節、宗田節、鯖節を贅沢に使って蕎麦つゆを作っています。自宅のダシを本枯節にすると、味噌汁の味がグッと引き立ちますよ。スーパーの品より乾物屋さんのものをオススメしたい。   &nbs […]

2018年7月29日 / 最終更新日 : 2018年7月29日 seihosuyama

涼しげな冷やしうどんを

行きつけのお蕎麦屋さんの季節限定メニューです。柚子がたくさんとれたので、メニューに追加されました。                 &nbs […]

2018年7月29日 / 最終更新日 : 2018年7月29日 seihosuyama

トンカツだって記念日があるし

あんまり甘くなくて、ダシが効いたカツ丼が好きなんだな。                       &nbsp […]

2018年7月29日 / 最終更新日 : 2018年7月29日 seihosuyama

きのこ記念日

なめこトロロ蕎麦。ネバネバ2品をトッピングいています。信州産の、なめこが立派。                     […]

2018年7月26日 / 最終更新日 : 2018年7月26日 seihosuyama

おたふくに蛸足をかぶせると

なかなか良い感じになりましたね。                           &n […]

2018年7月24日 / 最終更新日 : 2018年7月24日 seihosuyama

京劇の孫悟空にしました

結局、京劇の面にラーメン丼を被せてやりました(≧∇≦)                       &nbsp […]

2018年7月23日 / 最終更新日 : 2018年7月23日 seihosuyama

アメダス36.9℃

7月23日。浜松は激しい猛暑日になりました。次女は瀬戸内の小島のビーチで焼うどんを食べたそうです。海の画像は涼しそうだけど、ビーチは暑いだろうな。           & […]

2018年7月23日 / 最終更新日 : 2018年7月23日 seihosuyama

日本初の快挙かもっ

能面にラーメン丼をかぶせたのは、自分が初めてかもです。                      

2018年7月23日 / 最終更新日 : 2018年7月23日 seihosuyama

炒飯の引力ってスゴイね

餃子の日を探していたら、チャーハンの日を発見しました。餃子の日は2月の旧正月だって。                  

2018年7月22日 / 最終更新日 : 2018年7月22日 seihosuyama

蕎麦食わんといかんね

一般社団法人日本記念日協会のホームページには、年間のさまざまな記念日が紹介されています。蕎麦にまつわる記念日は、入力欄に蕎麦と入れれば表示されますし、天ぷらと検索すれば天ぷらの記念日が出てきます。しばらくは、記念日ポスタ […]

2018年7月21日 / 最終更新日 : 2018年7月21日 seihosuyama

この車を企画した人は天竜区出身です

本田宗一郎氏が生まれた隣りの村、春野町出身の片山豊氏が企画した車です。日産自動車のボディを作っていた住之江製作所が1955年に200台だけ製造しました。トヨタ博物館に実車がありますから、一度実車を見てみたいですね。このフ […]

2018年7月21日 / 最終更新日 : 2018年7月21日 seihosuyama

サイダーのシュワシュワ感でした

ネバネバ蕎麦のデザートには、サイダーとゼラチンで作ったゼリーをいただきました。スーパーで売ってるゼリーは、ゼラチンをまったく使わずに、ゲル化剤なる添加物でゼリーのようなプルプル感を作っているとか。さらに、このお蕎麦屋さん […]

2018年7月20日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 seihosuyama

暑い日には辛いやつだな

海老チリは中華料理の定番ですが、この店は海老のプリプリと、細かく刻んだ白ネギのシャキシャキ感がいい感じです。暑い日には、食が進む辛い料理に限りますね。           […]

2018年7月19日 / 最終更新日 : 2018年7月19日 seihosuyama

山椒油は初めてだな

今日のランチ定食は、ゴーヤと海老と玉子の山椒油炒めです。山椒油の炒めものは初めていただきました。この中華料理店は、いつ来ても海老のプリプリッが最高です。         &nbsp […]

2018年7月18日 / 最終更新日 : 2018年7月18日 seihosuyama

レイアウトのお勉強したよ

緊張感のあるレイアウトが理想なんだけど。    

2018年7月18日 / 最終更新日 : 2018年7月18日 seihosuyama

8月8日は、たこ焼きの日

たこの足が8本で、焼くを8(ヤ)と読むことからくる語呂合わせから、8月8日がたこ焼きの日になりました。  

2018年7月18日 / 最終更新日 : 2018年7月18日 seihosuyama

085だから8月5日みたい

○○の日というのが年中ありますが、語呂合わせで決める場合が多いようです。親子丼の日もしかり。  

2018年7月17日 / 最終更新日 : 2018年7月17日 seihosuyama

村上春樹を30年間だって

安西水丸先生の作品に惹かれ、彼のイラスト集を見ています。村上春樹の本の表紙を30年に渡って書き続けた凄い人。極限まで簡略化された、穏やかなイラストがいいんだよなあ。         […]

2018年7月17日 / 最終更新日 : 2018年7月17日 seihosuyama

知らなんだ2←遠州弁(≧∇≦)

10月10日はお好み焼きの日です。なぜならジュージュー焼くからだって。あのオタフクソースが制定したそうです。                 […]

2018年7月17日 / 最終更新日 : 2018年7月17日 seihosuyama

知らなんだ←遠州弁(≧∇≦)

8月2日がカレーうどんの日だって。知りませんでした。ちなみに7月2日がうどんの日で、6月2日がカレーの日だそうです。               &n […]

2018年7月16日 / 最終更新日 : 2018年7月16日 seihosuyama

セルマーでチューニングです

ヴェノーヴァをチューニングするために、マウスピースとリガチャー、マウスピースキャップをセルマーに交換しました。さらにリードは薄めのものにチェンジ。結局、ヴェノーヴァをもうひとつ買えるぐらいの投資になっちゃったし。 &nb […]

2018年7月15日 / 最終更新日 : 2018年7月15日 seihosuyama

左から3番目いきますぅ

猛暑日が続きます。家内は朝から市立図書館へ涼みに出かけました。自分はイオンモールで避暑しちゃうつもりです。その前に来々軒でつけ麺を。いつもは支那そばをいただきますが、さすがにこの暑さでは(≧∇≦)   &nbs […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 24
  • ページ 25
  • ページ 26
  • …
  • ページ 42
  • »
  • ホーム
  • お知らせ
  • 家づくりについて
  • 新築住宅
  • リフォーム
  • 施工実績一覧
  • お客様の声
  • 会社案内



有限会社 セイホ須山工務店
〒432-8007 浜松市西区神原町798 TEL.053-485-2495 FAX.053-485-7202
info@seiho-suyama.com

Copyright ©2019 Seiho Suyama Constraction All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
 

コメントを読み込み中…